医院ブログ

お子さんは何歳から歯医者にかかるべき?

お子さんは何歳から歯医者にかかるべき?
こんにちは!きたむら歯科クリニックです♪ みなさんは、お子さんにこんな悩みはないですか? 虫歯が出来てないか心配… 虫歯予防したいけどどうしたらいいの…? 歯並び大丈夫かなぁ 仕上げ磨きちゃんとできてるかな? 離乳食はど…

歯の3Dスキャンでセラミックが作れる!?

歯の3Dスキャンでセラミックが作れる!?
こんにちは!きたむら歯科クリニックです。 みなさん歯の3Dスキャンってご存知ですか? 3Dスキャンは、光やレーザーを活用することで、物の形をデータ化することです。 製造業などで広く活用されている技術ですが 実は歯の治療に…

朝起きると頭が痛い…それ、歯ぎしりが原因かもしれません!

朝起きると頭が痛い…それ、歯ぎしりが原因かもしれません!
こんにちは! きたむら歯科クリニックです。 朝、目が覚めた時に『顎が疲れている』『頭痛がする』 『歯医者で治療してもらった詰め物がとれやすい』 『歯が痛む』『肩・首が凝っている』などといったお悩みはございませんか? それ…

五感で食事を楽しもう!

五感で食事を楽しもう!
こんにちは!きたむら歯科クリニックです。 本日は、五感を意識した食事の取り方についてお話しします。   「歯科医院のブログで食事について??」 もしかしたらこう思われる方もいらっしゃるかもしれません。 &nbs…

歯周病ってよく聞くけど…どんなもの?

歯周病ってよく聞くけど…どんなもの?
こんにちは!きたむら歯科クリニックです。 突然ですが、皆さん「歯周病」とはどんな病気か聞いたことありますか? 「なんとなく聞いたことはあるけど…」 「詳しいことは知らない…」 このような方も多いのではないでしょうか? そ…

虫歯や歯周病を事前に予防?唾液検査で口の中を知る

虫歯や歯周病を事前に予防?唾液検査で口の中を知る
こんにちは!あるいはこんばんは!!きたむら歯科クリニックです。 質問ですが、皆さんは歯磨きを1日に何回されますか? 食事のたびに毎回磨きます! 仕事があるため日中は磨けない… 朝起きた時に磨くのみなど 歯磨きの回数は人に…

妊婦さんの歯科検診って?

こんにちは!きたむら歯科クリニックです。 今回は、妊婦さんの歯科検診についてお話しさせていただこうと思います。 妊娠中は身体の様々な変化でお口の中の環境も大きく変化します。 妊婦さんはホルモンバランスの影響で歯周病リスク…

虫歯予防に効果がある歯磨き粉の使い方は?

虫歯予防に効果がある歯磨き粉の使い方は?
こんにちは!きたむら歯科クリニックです。 突然ですが虫歯、なりたくないですよね… 甘いモノや冷たいモノがしみる… 治療で削らないといけない… とても嫌ですよね。ならないに越したことはないと思います。 ではご家庭でできる虫…

ホワイトニングでステキな笑顔に!

こんにちは!きたむら歯科クリニックです。 みなさんは歯のホワイトニングと言うと どのようなイメージを持たれますか? しみるんじゃないの…? 本当に白くなるの? いつまでもつの? もしかしたら、そもそもやる必要があるの?と…
ページ上部へ